むし歯について
むし歯の原因
むし歯の進行
むし歯の進行は、主に4つの段階で区別されています。
STEP1 | まず、最も軽度なむし歯では歯の表面のエナメル質が溶かされます。 この時点では、歯に穴が開いている、痛みを感じると言ったむし歯の代表的な症状は起きていません。 |
---|---|
▼ | |
STEP2 |
エナメル質がかなり溶かされて、その内側にある象牙質にまでう蝕が進行しています。 |
▼ | |
STEP3 | 象牙質のさらに内側にある歯髄(神経)にまでう蝕が進んでいる状態です。 この段階では冷たいもの以外でも強い痛みを感じることが多く、何もしていなくても痛みが生じることも多いです。 |
▼ | |
STEP4 |
う蝕によって歯の神経が失われてしまいます。 |
- ・歯が痛い
- ・歯の表面が黒くなっている
- ・歯が欠けている場所がある
- ・甘いもの、冷たいものが沁みる…
- 少しでも気になる症状がありましたら、我慢せず、早期発見・早期治療を行いましょう。
歯周病について
歯周病の原因
歯周病の進行
歯周病は、大きく分けて4つの段階に分かれます。
STEP1 |
「歯肉炎」の段階では、歯磨きや硬いものを食べた時などに出血を起こす状態で、歯の周りに存在する「歯周ポケット」と呼ばれる溝が広がってそこに歯垢が溜まりやすくなります。 |
---|---|
▼ | |
STEP2 |
軽度の歯周病となると、歯周ポケットに歯垢や歯石が溜まり始め、歯ぐきの炎症によって歯磨きの際に出血を伴うことが多くなります。 |
▼ | |
STEP3 |
中程度の歯周病になると、歯ぐきに起こっている炎症や出血が悪化します。 特に口臭のきつさが目立ってくるようになり、歯のぐらつきも起こり始めます。
ここまでの段階になると、歯の表面だけでなく、歯周ポケットの内部の歯垢や歯石の除去も必要になり、キュレットと呼ばれる器具を用いて除去します。 |
▼ | |
STEP4 |
重度の歯周病にまで発展すると歯ぐきが大きく下がってしまい、顎の骨はかなり溶かされているので歯が抜け落ちてしまいます。 |
- ・歯ぐきから血や膿がでる
- ・歯ぐきが腫れている、痛い
- ・歯ぐきが下がっている、歯が長くなったように見える
- ・口臭が気になり始めた…
- 歯周病は自覚症状がないまま進行してしまいやすい病気で、初期の治療がとても大切です。
少しでも心当たりがありましたら、すぐに歯科医院で診てもらうことをおすすめします。