お知らせ|石川町・元町中華街で歯科をお探しの方はあらかわ歯科医院まで

電話

【審美性と機能性を両立させる審美歯科治療に取り組んでいます】

石川町・元町中華街の歯医者『あらかわ歯科医院』です。

 

当院では予防的観点から審美歯科治療にも力を入れています。

予防と審美歯科治療って関わりがあるの?と思われる方も多いと思います。

そもそも皆さん、審美歯科治療はよく聞くことと思いますが、「審美歯科治療は白い歯にするためだけの治療」と思っていませんか?

 

そこで今回は当院で行っている審美歯科治療について詳しくご紹介させていただきたいと思います。

 

■審美歯科治療とは?

そもそも審美歯科治療とは、『歯や口元の美しさに焦点を当てた総合的な歯科治療』のことを指します。歯科治療には「虫歯や歯周病などの病気を治す」「よく噛めるように改善する」といった機能的側面と、「自然な白さで形のいい歯にする」「歯並びを整える」といった審美的側面、二つの側面があります。この両方を満たすための歯科治療が本来の審美歯科治療です。

 

■当院の審美歯科で改善できること

石川町・元町中華街の歯医者『あらかわ歯科医院』の審美歯科では次のようなお悩みの改善が可能です。

 

・自然な白い歯にしたい

・金属アレルギーがあるので、銀歯は避けた治療を行いたい

・虫歯が再発しにくい治療を受けたい

・短期間で治療を終えたい

・矯正治療はしないで、前歯だけを整えたい

など

 

銀歯の詰め物や被せものを白いセラミック素材に変えたり、矯正をせずに部分的に歯並びを改善したり、と審美歯科治療は幅広いお悩みの解決策ともいえますが、実はそれ以外にもセラミック素材を治療に用いることで虫歯予防にも寄与するといったメリットもあることはまだあまり知られていないセラミック治療の特徴です。

 

■審美歯科における当院のこだわり

当院では、審美性と機能性を両立した審美歯科治療(セラミック治療)にこだわっています。

より良いセラミック治療を行うためには、精密な治療と高精度の技工物の制作が欠かせません。

そこで当院では、CT撮影やマイクロスコープによる精密な治療はもちろんのこと、よりスピーディーで高性能な技工物をご提供するため、歯科用CAD/CAMシステム『CEREC(セレック)』を導入しています。

セレックとは歯の詰め物・被せ物などの修復物を、コンピューターで設計・製作できるシステムのことで、歯科先進国のドイツで開発された歯科専用のCAD/CAMシステムで、口元の美意識が高い欧米に広がり、今では日本も含めて世界中で1000万以上の症例があるとされています。

世界基準の治療を患者さまへご提供したいと考え、まだ日本では普及率の低いセレックを導入しました。

院内ですべての工程ができるので、人件費や郵送費などのコストを削減できるうえに、スピーディーな治療を実現いたします。また、一般的な型取りの際にはガムのような印象材を噛んで不快な思いをされる方もいらっしゃいますが、セレックでは3D光学カメラでお口の中をスキャンするだけで精密に把握できるのでご負担も軽減されます。

 

 

以上のように、日々こだわりを持ってお一人おひとり丁寧かつ精密な治療に取り組んでいます。

 

歯やお口のことでお困りでしたら是非、石川町・元町中華街の歯医者 『あらかわ歯科医院』までお気軽にご相談ください。

 

★当院の審美歯科治療(セラミック治療・セレック)について詳しくは「詳細」ボタンをクリック!★

https://www.arakawa-dc.info/esthe.html?utm_source=google&utm_medium=GBP&utm_campaign=55

 

 

石川町・元町中華街の歯医者

『あらかわ歯科医院』

〒231-0868 横浜市中区石川町1-1 カーサ元町1階

 

【最寄駅】

JR線「石川町」駅より徒歩2分

みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩8分

 

【関連ワード】

#石川町 #元町中華街 #歯医者 #歯科 #審美歯科 #セラミック治療 #詰め物 #被せ物 #インレー #クラウン #白い歯 #虫歯予防 #セレック