お知らせ|石川町・元町中華街で歯科をお探しの方はあらかわ歯科医院まで

電話

【歯周病リスクを高める要因とは?】

石川町・元町中華街の歯医者『あらかわ歯科医院』です。

 

口腔内の疾患として知名度の高い「歯周病」ですが、いざ「歯周病ってどんな病気?」と聞かれて正しく答えられる方は少ないのではないでしょうか?

今回は歯周病について詳しくご紹介いたします。

 

■そもそも歯周病とは?

歯周病とは、歯ぐきに細菌が入り込むことで発生する炎症を指します。歯磨きの際に歯ぐきから出血するようであれば、歯周病の可能性が高くなります。歯周病は症状が進行すると歯ぐきだけに収まらず、歯を支えている顎の骨にまで炎症の影響が及び、最悪の場合は顎の骨が溶かされて歯が抜け落ちてしまいます。

 

そんな怖い病気である歯周病は、実は重症化するまで自覚症状があまり感じられない、というやっかいな特徴も持っている病気です。

また、成人の約80%が歯周病予備軍とも言われており、30歳以上になると自覚症状のないまま進行している場合が多いので、石川町・元町中華街の歯医者『あらかわ歯科医院』では定期的な検診をすることをおすすめしています。

 

■歯周病の発症原因・リスクを高める原因

歯周病の原因は歯周病菌ですが、歯周病の発症リスクを高める要因としては

・歯磨きが疎かになること

・歯垢や歯石が溜まること

・喫煙の習慣がある

・ストレスを溜めている

・鼻呼吸ではなく口呼吸を多くしている

・歯ぎしりの癖がある

といったものが挙げられます。

 

喫煙やストレスに関しては、血行の悪化による歯周病の進行の早さが問題となり、口呼吸は口腔内の乾燥によるものです。直接的な原因となりやすいのが歯磨きの不備ですので、毎日きちんと歯磨きを行いましょう。日々の生活習慣を見直し、規則正しい生活を送ることが、歯周病予防の大きな助けとなります。

 

また、口呼吸の方や歯ぎしりの癖がある方は歯周病だけでなく、虫歯になるリスクも高めてしまいますので、気になる症状がある方は早めに歯科医院で相談することをお勧めします。

例えば歯列矯正やマウスピースによる改善が図れる可能性があります。

 

 

以上のように歯周病は実は身近な病気です。

いつまでも健康な歯とお口を維持するためにも、定期的な検診やケアを心がけましょう。

 

歯やお口のことでお困りでしたら是非、石川町・元町中華街の歯医者 『あらかわ歯科医院』までお気軽にご相談ください。

 

★当院の歯科口腔外科治療について詳しくは「詳細」ボタンをクリック!★

https://www.arakawa-dc.info/ippan.html?utm_source=google&utm_medium=GBP&utm_campaign=53#s4

 

 

石川町・元町中華街の歯医者

『あらかわ歯科医院』

〒231-0868 横浜市中区石川町1-1 カーサ元町1階

 

【最寄駅】

JR線「石川町」駅より徒歩2分

みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩8分

 

【関連ワード】

#石川町 #元町中華街 #歯医者 #歯科 #歯周病 #予防歯科 #メンテナンス #クリーニング #PMTC #虫歯 #歯列矯正 #審美歯科 #セラミック治療 #マウスピース #ナイトガード