お知らせ|石川町・元町中華街で歯科をお探しの方はあらかわ歯科医院まで

電話

歯をきれいにするための選択肢について

石川町・元町中華街の歯医者『あらかわ歯科医院』です。

 

以前のコロナ禍とは変わり、最近ではマスクをしない人も多くなってきた昨今、そんなときに目につくのが「歯」です。

今まではマスクをしていたことで気にならない方も多かったかと思いますが、やっぱり「歯のきれいな人」はいつの時代でも他人に好印象を持たれますよね。

 

そこで今回は「歯をきれいにするための選択肢」として、どのような方法があるのかご紹介したいと思います。

 

■歯をきれいにする選択肢について

ではまず、そもそも歯をきれいにする、とはどういったことが考えられるでしょうか?

一般的に多いのは「歯を白くすること」と「歯の汚れを取り除くこと」の2つが希望として多いかと思います。

 

■歯を白くするには

歯を白くしたいとお考えの方はとても多いと思います。例えばよく知られている「ホワイトニング」。ただ、ひとえにホワイトニングと言ってもいくつか種類があるように、どのように歯を白くしたいかによって治療の選択肢は変わります。

歯を白くするためにできる治療は次の通りです。

 

①オフィスホワイトニング

歯医者で行うホワイトニングです。歯の表面に高濃度の薬剤を塗布し、その上から特殊なライトを照射して歯を白くします。効果が現れるのが早いため、短期間で歯を白くすることができます。

 

②ホームページホワイトニング

ご自宅で行うホワイトニングです。ホワイトニングの薬剤をお口に合った専用トレイ(マウスピース)に塗布し、一定時間歯に装着します。効果が現れるのが緩やかですが、効果が長続きします。

 

③デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを平行して行うホワイトニングです。

 

④審美治療

銀歯を白い詰め物・被せ物に変えたり、歯の表面に薄いセラミックを被せる「ラミネートベニヤ」といった治療法があります。

 

■歯の汚れを取り除くには

歯の汚れを取り除くためには「歯垢や歯石」「着色汚れ」を取り除く必要があります。

そのためにできることは次の通りです。

 

①歯医者で行うクリーニング(PMTC)

②ご自宅での歯磨きなど日常ケア

 

歯の汚れを取り除くには、日常のケアがまずとても大切ですが、通常、歯の汚れは歯磨きによって落とされていますが、毎日の歯磨きでは落とせなかった汚れは通常の歯磨きの範囲では落とせなくなってしまっています。

そのような汚れを取り除くには「PMTC(professional mechanical tooth cleaning)」呼ばれる、プロの歯科医師の手によって行われる歯のメンテナンス・クリーニングが有効です。

専用の器具をプロが用いることで、歯磨きでは落としきることができない汚れを完全の取り除き、むし歯や歯周病の予防に役立てます。

 

 

上記のような様々な方法で「歯をきれいにする」ことが可能になります。

歯やお口のことでお悩みやご相談があれば、是非石川町・元町中華街の歯医者 『あらかわ歯科医院』までお気軽にご相談ください。

 

★当院の各治療に関して詳しくは「詳細」ボタンからホームページをクリック!

https://www.arakawa-dc.info/?utm_source=google&utm_medium=GMB&utm_campaign=42

 

 

石川町・元町中華街の歯医者

『あらかわ歯科医院』

〒231-0868 横浜市中区石川町1-1 カーサ元町1階

 

【最寄駅】

JR線「石川町」駅より徒歩2分

みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩8分

 

【関連ワード】

#石川町 #元町中華街 #歯医者 #歯科 #予防歯科 #クリーニング #PMTC #メンテナンス #ホワイトニング #審美 #セラミック治療

【セラミック治療のメリットをご紹介】

石川町・元町中華街の歯医者『あらかわ歯科医院』です。

 

歯のトラブルで特に多い「虫歯」と「歯周病」。

その早期治療はとても大切なことですが、治療時に使用する詰め物や被せ物などの「素材」選びも実は非常に重要であることを皆さんはご存知でしょうか?

 

今回は特に当院でもお勧めしている「セラミック素材」による治療のメリットについてご紹介したいと思います。

 

■セラミック治療をお勧めする理由

「銀歯があるから人前で笑うと恥ずかしい」「前歯の歯並びが少し気になるけど、矯正するほどではない」「時間をあまりかけたくない」という方にはセラミック治療をお勧めします。

 

セラミック治療とは、セラミックという素材を使い、歯の詰め物や被せ物をして歯を補う治療方法です。セラミックは硬度が高く丈夫で、金属アレルギーの心配もない体に優しい素材です。また天然の歯の色に近く、透過性があるので見た目も自然です。

 

そして、何よりもプラークがつきづらいため、銀歯などに比べると虫歯や歯周病になるリスクが低くなります。

水分(唾液など)を吸収しないため、銀歯のように「錆びる」こともなく、レジン(歯科用プラスチック)のように「劣化」することもなく、さらに長く使用しても「変色」がほとんどありません。

 

セラミック治療は保険外診療(自費診療)にはなりますが、保険の材料である金属やレジン(歯科用プラスチック)などを使用する保険内治療より「劣化」「錆び」「変色」「汚れ」が非常に少ないため、審美的にも機能的にも非常に良い素材です。

セラミック治療を行うこと結果的に再治療のリスクが減り、ご自身の「歯の寿命」を長くすることにもつながります。

 

虫歯や歯周病の治療でお悩みがございましたら、ぜひ石川町・元町中華街の歯医者 『あらかわ歯科医院』までご相談ください。

 

★当院のセラミック治療に関して詳しくは「下記URL」ボタンをクリック!

https://www.arakawa-dc.info/esthe.html?utm_source=google&utm_medium=GMB&utm_campaign=41

 

 

石川町・元町中華街の歯医者

『あらかわ歯科医院』

〒231-0868 横浜市中区石川町1-1 カーサ元町1階

 

【最寄駅】

JR線「石川町」駅より徒歩2分

みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩8分

 

【関連ワード】

#石川町 #元町中華街 #歯医者 #歯科 #セラミック治療 #虫歯 #審美

【長期連休明けメンテナンスは大切です】

皆さん、今年のお盆休みはどう過ごされましたでしょうか?

学生さんはまだ夏休みの最中かと思いますが、社会人の方にとっては久しぶりの連休でしたので普段と生活スタイルが変わった、という方も少なくないのではないでしょうか?

 

長期連休明けは突発的な歯のトラブルでお困りの方が増える傾向にあります。

そのような方々の多くは「詰め物・被せ物が取れてしまった」「新たに虫歯ができた」という主訴が目立ちますが、あなたのお口は大丈夫でしょうか?

 

例えばお休み中の暴飲暴食など不摂生で、隠れた虫歯ができていたり、日常的な歯のケア不足により歯垢や歯石が溜まっているかもしれません。

そのまま気付かず放っておくと虫歯の進行や口臭の発生、はたまた歯周病が懸念されます。

 

傷みやトラブルが起こる前に検診やクリーニングをお勧めします。

気になることがある方ももちろん、早めに歯医者さんを受診されると良いでしょう。

お近くの方は是非、石川町・元町中華街の歯医者『あらかわ歯科医院』までお気軽にご相談ください。

 

■予防優先型を目指しましょう

当院では【予防優先型】の歯科医療を重視した各種診療を行っています。

 

【予防優先型】とは、歯やお口に何も症状がなくても定期的に歯医者さんに行き、メンテナンスや健診を受けることを指します。

 

例えば欧米では日本に比べ、多くの人が定期的に歯科検診へ通っています。

スウェーデンやアメリカでは定期検診受診率が90%近いのに対し、日本ではわずか10%にも満たないのが現状と言われています。

 

欧米の予防歯科先進国では「一生涯自分の歯で生活するため」「現在残っている歯の寿命をできるだけ延ばすため」何も症状がなくても定期的に歯医者さんに行く【予防優先型】の考え方が浸透しています。

 

しかしながら日本では「詰め物・被せ物が取れた」「最近歯がしみる」「歯磨きの時に歯肉から少し血がにじむ」など、「歯が痛くなってから」といったように何らかの症状があってから歯科医院に行く【治療優先型】の傾向にあります。治療が完了したら、次のトラブルが起こるまで歯科医院に行かないという方もまだまだ少なくありません。

 

将来的に健康なご自身の歯を保つためにも、まだ始めていない方は今から【予防優先型】の考え方で定期的な検診やクリーニングを受診していきましょう。

 

なお、石川町・元町中華街の歯医者『あらかわ歯科医院』では予防メニューとして以下を行っています。その他各種幅広い治療に対応していますので、歯やお口のことでお困りでしたら是非当院までお気軽にご相談ください。

 

『当院の予防歯科治療メニュー』

・定期健診(歯や歯ぐきなどの詳細なチェック、歯石除去等)

・PMTC(歯のメンテナンス・クリーニング)

・フッ素塗布

・TBI(歯磨き指導)

 

 

★当院の予防歯科に関して詳しくは「下記URL」をクリック!

https://www.arakawa-dc.info/preventive.html?utm_source=google&utm_medium=GMB&utm_campaign=40

 

 

石川町・元町中華街の歯医者

『あらかわ歯科医院』

〒231-0868 横浜市中区石川町1-1 カーサ元町1階

 

【最寄駅】

JR線「石川町」駅より徒歩2分

みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩8分

 

【関連ワード】

#石川町 #元町中華街 #歯医者 #歯科 #予防歯科 #定期健診 #クリーニング #PMTC #メンテナンス

一本でも多くの歯を守る治療の取り組み~虫歯治療・根管治療~

石川町・元町中華街の歯医者『あらかわ歯科医院』では虫歯治療・根管治療に際しなるべく歯を削らないMI治療に取り組んでいます。

 

「MI:Minimal Intervention(ミニマル・インターベンション)」とは「最小限の侵襲」という意味で、「MI治療」は歯を削る量を極力減らし、今ある歯をできるだけ残すという考えをもとに行う治療法です。

 

例えば重度の虫歯においてはその度合いにより神経除去までも選択せざるを得ないケースが多々ありますが、このような繊細なケースにおいて当院では先端設備であるCTでの検査や拡大鏡(ルーペ)を用いた治療を行うことで、肉眼よりはるかに広い視野・高い精度で虫歯の箇所を把握し治療することで、必要最低限のみ歯を削り可能なかぎり神経と歯を守る努力を行っております。

 

天然歯は一生もの、一度削るとその部分は二度と回復することはないため、長くご自身の歯を保てるようにするためには治療においても必要最低限かつ精度の高い治療が必要となると当院では考えています。

 

皆さまに安心して治療を受けて頂けるよう、当院ではお一人おひとり最適な治療を行っていますので、歯やお口のことでお困りがありましたら、是非当院までご相談ください。

 

★当院の虫歯治療・根管治療に関して詳しくは「治療ページ」をご覧ください!

https://www.arakawa-dc.info/ippan.html

https://www.arakawa-dc.info/service.html#s10

 

 

石川町・元町中華街の歯医者

『あらかわ歯科医院』

〒231-0868 横浜市中区石川町1-1 カーサ元町1階

 

【最寄駅】

JR線「石川町」駅より徒歩2分

みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩8分

 

【関連ワード】

#石川町 #元町中華街 #歯医者 #歯科 #虫歯 #根管治療 #MI治療 #一般歯科

欠損補綴治療(けっそんほてつちりょう)について

虫歯や歯周病、または外傷など、さまざまな要因で歯や歯ぐきが失われたところに、人工的な歯や歯ぐきを装着して、咬み合わせや発音・審美性を回復させる治療方法を「欠損補綴治療」といいます。欠損補綴治療には、詰め物・被せ物治療、入れ歯治療、ブリッジ治療、インプラント治療の大きく4つがあります。

 

1.詰め物・被せ物治療

上記の様々な要因で歯の一部を失った場合に行う治療です。

欠損部位の大きさによって詰め物(インレー)と被せ物(クラウン)、どちらを使用するかが異なります。

 

また、詰め物・被せ物の代表的なものとしてよく知られている銀歯がありますが、保険診療となる銀歯の他にも、自費診療ではゴールドや白い詰め物・被せ物である「セラミック」を用いることが可能です。

 

2.入れ歯治療

歯を丸々失った場合に行う治療です。(1本~全て)

入れ歯には「歯全体を補う総入れ歯(総義歯)」「歯の一部を補う部分入れ歯(部分義歯)」の大きく分けて2種類があり、上記1同様に保険診療と自費診療でそれぞれ使用できる素材と技工物の精度が異なります。

 

3.ブリッジ治療

歯を丸々失った場合に行う治療です。(1本~数本)

ブリッジ治療は失った歯に隣接する両脇の歯を削り、その歯たちを支えにして人工歯を橋渡しするように固定し、咬む機能を補う治療方法です。上記1・2同様に自費診療と保険診療のものがあります。

 

4.インプラント治療(1本~)

歯を丸々失った箇所のあごの骨にインプラント(人工歯根)を埋め込み、その上から人工歯を被せることで歯の機能を補う治療方法です。インプラント治療は完全自費診療になります。

 

このように欠損補綴治療でも治療内容は多岐に渡ります。

上記1・2・3は治療のために歯を削ったり、失ってしまった場所に隣接する健康な歯にバネを掛けたりする必要があり、健康な天然歯に負荷をかける治療です。

反対に上記4は歯を失った場所だけを治療できるため、周囲の歯を削ることなく健康な天然歯に余計な負担をかけることがありません。

その代わり、外科手術を伴う治療のため、身体的な負荷はどうしても生じてしまう治療です。

 

治療毎にそれぞれメリットデメリットがあるため、ご自身にとって最適な治療方法は1人ひとり異なりますので、歯の欠損でお悩みがありましたら早めに歯医者さんへの受診をお勧めいたします。

 

なお、石川町・元町中華街の歯医者「あらかわ歯科医院」では上記各治療に幅広く対応していますので、歯やお口のことでお困りでしたら是非当院までお気軽にご相談ください。

 

★当院の予防歯科治療について詳しくは各治療ページをぜひご覧ください!

https://www.arakawa-dc.info/service.html

 

石川町・元町中華街の歯医者

『あらかわ歯科医院』

〒231-0868 横浜市中区石川町1-1 カーサ元町1階

 

【最寄駅】

JR線「石川町」駅より徒歩2分

みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩8分

 

【関連ワード】

#石川町 #元町中華街 #歯医者 #歯科 #欠損補綴 #虫歯 #セラミック #入れ歯 #インプラント #ブリッジ

 

全身の健康から考える予防歯科の重要性について

みなさんは歯医者で定期健診をちゃんと受けていますでしょうか?

定期健診では、お口の中を定期的に検査・ケアすることで末永くお口の健康を守り維持することを目的としています。

 

お口のトラブルで特に多いのが「虫歯」「歯周病」ですが、そのどちらもその先のリスクを伴う病気のため、やはり未然に防ぐことがとても大事になってきます。

 

例えば、虫歯は早期発見であれば削らなくても済むこともありますが、虫歯が大きくなると天然歯を削らないといけなくなったり、さらに悪化させてしまうと歯の根っこの治療、最悪の場合抜歯に至るケースもあります。

虫歯の程度にもよりますが、重症化した虫歯は痛みを伴うなど身体的な苦痛を生じますので未然に防ぐこと、そして早期発見がとても大切です。

 

また、歯周病は気付かず放置していると歯茎の炎症やひどくなると出血や膿が出てきます。

さらには歯がグラグラしてきたり最悪の場合、抜け落ちてしまうケースもあります。

そしてこの歯周病、怖いのが他の病気も誘発するリスクがあることです。

 

歯周病は糖尿病や心疾患、脳卒中、更にはガンまで、全身の疾患や生活習慣病とも関連性があることが世界各国の医学論文で報告されており、全身の健康にも影響を与える重大な病気として懸念されています。

 

このようにお口のトラブルは全身にも悪影響を与える可能性があります。

そうなる前の「予防歯科」として、ぜひ歯医者での定期健診をお勧めしています。

 

石川町・元町中華街の歯医者「あらかわ歯科医院」では、一般的な虫歯治療などはもちろん、歯周病治療や予防にも力を入れて診療を行っています。歯やお口のトラブルでお悩みがありましたらぜひ当院までご相談ください。

 

★当院の予防歯科治療について詳しくは予防ページをぜひご覧ください!

https://www.arakawa-dc.info/preventive.html?

 

石川町・元町中華街の歯医者『あらかわ歯科医院』

〒231-0868

横浜市中区石川町1-1 カーサ元町1階

 

【最寄駅】

JR線「石川町」駅より徒歩2分

みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩8分

 

#予防歯科 #定期健診 #メンテナンス #虫歯 #歯周病 #予防歯科 #石川町 #元町中華街

歯周病予防はご自宅と歯科医院、それぞれのケアが大切です

「むし歯」と並んで、口腔内の疾患として知名度の高い「歯周病」ですが、いざ「歯周病ってどんな病気?」と聞かれて正しく答えられる方は少ないのではないでしょうか?

 

歯周病とは、歯ぐきに細菌が入り込むことで発生する炎症を指します。

症状が進行すると、歯ぐきだけに収まらず、歯を支えている顎の骨にまで炎症の影響が及び、最悪の場合は顎の骨が溶かされて歯が抜け落ちてしまいます。

歯周病は重症化するまで自覚症状があまり感じられないのも特徴で、30歳以上になると自覚症状のないまま進行している場合が多いです。

 

そして歯周病についての理解と同様に、では歯周病予防はどのようにしたらいいのか?というケアの方法についても正しく理解している方はあまり多くないのが現状です。

 

よく「定期検診さえ受けていれば、むし歯や歯周病にならない」とお考えの方をお見受けしますが、実際はそのようなことはありません。

お口の健康を保つために最も重要なのは「正しい歯磨き(=ホームケア)を継続すること」であり、定期検診はその結果を確認し、不備を改善するために行われますので、日ごろのご自宅でのケアと歯科医院でのケアは両方ともに大切なことなのです。

 

また、歯周病の原因は歯周病菌ですが、歯周病の発症リスクを高める要因としては

・歯磨きが疎かになること

・歯垢や歯石が溜まること

・喫煙の習慣がある

・ストレスを溜めている

・鼻呼吸ではなく口呼吸を多くしている

・歯ぎしりの癖がある

といったものが挙げられます。

 

喫煙やストレスに関しては、血行の悪化による歯周病の進行の早さが問題となり、口呼吸は口腔内の乾燥が問題となりますが、一番直接的な原因となりやすいのが歯磨きの不備ですので、毎日きちんと歯磨きを行いましょう。

 

なお、正しい歯磨きの仕方については、お一人おひとり歯並びが異なるため最適な方法はおのずと変わってきます。そこで行われるのが定期検診時のTBI(歯磨き指導)です。

指導された正しい歯磨きを継続し、かつ「歯間ブラシ・デンタルフロスを使う」「歯磨きに10分以上時間をかける」といった点にも気を付けて日頃ケアを行うことでお口の健康を維持していけると良いでしょう。

 

最後に、歯周病は自覚症状がないまま進行してしまいやすい病気で、初期の治療がとても大切です。予防もとても大切ですが、一度歯周病になってしまったらまずはすぐに歯科医院で診てもらうことをおすすめします。

 

石川町・元町中華街の歯医者「あらかわ歯科医院」では、一般的な虫歯治療などはもちろん、歯周病治療や予防にも力を入れて診療を行っています。歯やお口のトラブルでお悩みがありましたらぜひ当院までご相談ください。

 

★当院の歯周病治療について詳しくはホームページをぜひご覧ください!

https://www.arakawa-dc.info/ippan.html

 

石川町・元町中華街の歯医者『あらかわ歯科医院』

〒231-0868

横浜市中区石川町1-1 カーサ元町1階

 

【最寄駅】

JR線「石川町」駅より徒歩2分

みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩8分

 

#親知らず #抜歯 #口腔外科 #虫歯 #歯周病 #予防歯科 #石川町 #元町中華街

 

口腔外科(親知らずの抜歯)について

こんにちは!石川町・元町中華街の歯医者「あらかわ歯科医院」です。

親知らずの抜歯について、どのような場合に抜歯が必要になるのか、多くの方が疑問に思っていることでしょう。実際のところ、親知らずが生えていても問題がない場合もあれば、抜歯したほうが良い場合もあります。そこで今回は、具体的に「抜歯をしなくても良い」ケースと「抜歯をした方が良い」ケースのポイントをご紹介します。

・「抜歯をしなくても良い」ケース
まず、親知らずがまっすぐに生えており、日常的なブラッシングが容易で、周囲の歯に悪影響を及ぼしていない場合です。このような状態では、歯のケアに支障がなく虫歯や歯周病のリスクも低い、かつ歯列にも問題がないと判断されます。さらに、親知らずが歯ぐきの中に埋まっていても、将来的にリスクとなる可能性が低い場合は、抜歯の必要性はありません。

・「抜歯をした方が良い」ケース
まず、親知らずが横向きや斜めに生えており、ブラッシングが困難であることでプラークが溜まりやすくなり、虫歯や歯周病の発症リスクが高い場合です。歯ブラシが届きにくく、磨き残しが多いため口内が不衛生になり、口臭の原因となる可能性があります。さらに、歯肉の炎症や歯根の吸収を引き起こす可能性もあります。
また、親知らずの手前の歯が既に虫歯や歯周病にかかっている場合にも抜歯が必要と判断されることがあります。その他にも、親知らずが歯列を乱している状態であったり、痛みや腫れの症状が現れていたりする場合にも、トラブルの原因となっている親知らずの抜歯が必要となります。

以上のような点を踏まえて、歯科医院では親知らずの抜歯の判断を行います。親知らずでお悩みの方は、まずはお口の中の状態を詳しく診てもらうことをお勧めします。

石川町・元町中華街の歯医者「あらかわ歯科医院」では。親知らずの抜歯はもちろんのこと、虫歯治療や歯周病治療など各種治療にも幅広く対応しておりますので、歯やお口のトラブルでお悩みがありましたらぜひ当院までご相談ください。

石川町・元町中華街の歯医者
『あらかわ歯科医院』
〒231-0868
横浜市中区石川町1-1 カーサ元町1階

【最寄駅】
JR線「石川町」駅より徒歩2分
みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩8分

#親知らず #抜歯 #口腔外科 #虫歯 #歯周病 #予防歯科 #石川町 #元町中華街

精密な虫歯治療に欠かせない技工物にこだわっています

こんにちは!石川町・元町中華街の歯医者「あらかわ歯科医院」です。

虫歯治療・根管治療したのに、また同じところが虫歯になってしまう状態を「二次カリエス(二次う蝕)」と言います。このようなお悩みで同じ部位を治療される方は実は少なくありません。

二次カリエス(二次う蝕)の主な原因は、治療時に装着した詰め物・被せものの隙間から虫歯菌が侵入し再度虫歯になることが考えられます。

そして、この二次カリエスは保険診療で使用する「銀歯」を用いた際に起こりやすく、銀歯の経時変化により発生する隙間に細菌類が入り込むことで虫歯になります。

石川町・元町中華街の歯医者『あらかわ歯科医院』 では、虫歯治療において、治療後の虫歯の再発を防ぐため、より精密な詰めもの・被せものをご提供しています。

【当院の取り扱い素材】
◆詰めもの
・金(18K)
・ヴィーナスインレー
・ジルコニア

◆被せもの
・メタルボンドクラウン
・ヴィーナスクラウン(e-max)
・ハイグレードセラミック
・ジルコニアクラウン
・ラミネートベニア

治療する部位やその方のお口の中の状態によって、お一人おひとりに最適な詰め物・被せものの素材は異なるため、当院ではこのように豊富なバリエーションをご用意しています。

初期の虫歯はもちろん、重度の虫歯でお悩みの方、もしくは虫歯予防をご検討されている方まで、歯やお口のことでお困りでしたらまずは一度当院にご相談ください。

石川町・元町中華街の歯医者
『あらかわ歯科医院』
〒231-0868
横浜市中区石川町1-1 カーサ元町1階

【最寄駅】
JR線「石川町」駅より徒歩2分
みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩8分

#一般歯科 #虫歯 #根管治療 #審美治療 #セラミック #石川町 #元町中華街

60代からの予防歯科のご案内

60代からの予防歯科

こんにちは!石川町・元町中華街の歯医者「あらかわ歯科医院」です。

60歳以上の年代では、虫歯や歯周病など様々な理由により歯を失うことでインプラントや入れ歯(義歯)を付けられている方が増えてきます。この年代の方は、今残っている天然歯をいかにケアして長持ちさせるかが、今後の人生をより健康に過ごすためのポイントとなってきます。

厚生労働省では、「80歳になっても健康な自分の歯を20本保とう」というスローガンのもと「8020運動」を提唱しています。また、60代で残っている自分の歯の平均本数は21本という数字があがっていることから、80歳まで自分の歯を20本以上残しておくためには、60代からの予防歯科でも遅くはないということです。

歯がなくなる原因としては、1位に「歯周病」、2位が「虫歯」となっています。虫歯は子どもから大人まで誰もがかかりやすいお口のトラブルであり、再発も多い疾患です。歯周病は歯そのものにこそ影響はありませんが、歯を支える骨が溶けてなくなり歯を失う原因となります。特に、歯周病は治療をせずにそのまま放置していると、脳梗塞や糖尿病、誤嚥性肺炎などの他の病気を併発して引き起こしてしまう危険性も高まります。
人は年齢を重ねると唾液の分泌量が減り、口腔内の自浄性が低下して虫歯や歯周病になりやすいという事実もあります。予防しだいで自分の歯を長く保つことが可能なうちに、お口の中と全身の健康を意識したお口のケアを心がけでいきましょう。

石川町・元町中華街の歯医者「あらかわ歯科医院」では、虫歯や歯周病予防のための、定期健診やクリーニングなどの予防歯科にも力を入れております。ブラッシング指導やフッ素塗布、シーラントなどの予防歯科メニューをご用意しておりますので、お口の日々のケア方法などでお悩みがありましたら、ぜひ一度当院までご相談ください。

石川町・元町中華街の歯医者
『あらかわ歯科医院』
〒231-0868
横浜市中区石川町1-1 カーサ元町1階

【最寄駅】
JR線「石川町」駅より徒歩2分
みなとみらい線「元町・中華街」駅より徒歩8分

#予防歯科 #虫歯 #歯周病 #クリーニング #メンテナンス #定期健診 #石川町 #元町中華街

1 2 3 4 5 6